ベランダ遊びミニトマト初収穫からのトラブル・トランクカーゴ購入・置き肥導入など 今日から息子くんは短縮授業です。もう夏休みも間近。。。楽しみな半面、睡眠時間が削られるのがキツイです。…(日中仕事できなくなるので夜中にする為)今から夏休みの計画を立てて着々と準備もしています。初めての宿題アリの夏休み。果たして息子くんは先... 2022.07.12ベランダ遊び
ベランダ遊びハツカカブ発芽から収穫・植え替えと置き肥とオーニング設置(6月上旬) 今回は息子くんが幼稚園の時に園で使っていた鉢に(ちょっと大きめ)、念願のハツカカブを植えた結果と、諸々の植え替えのお話。青虫の餌食になりそうなものや、虫が好みそうなものはできるだけ植えたくないのですが、植物を置くならそこはもう覚悟しないとい... 2022.07.10ベランダ遊び
ベランダ遊びガザニア購入とペールゴミ箱再利用など5月末のできごと ほぼほぼ毎日ベランダに水やりに出るのですが。。。真東向きのベランダなので午前中の日差しがエゲツナイんですよね;;ベランダに水道ないからペットボトルで水やりしてるので(ジョウロ買えよって言わないで・笑)10回くらいベランダと部屋と行き来したら... 2022.07.07ベランダ遊び
ベランダ遊びカポックとアイビーをもらいました!そしてベランダに入り浸りの息子くん 例年よりも早い梅雨明けをしたのに、やっぱり梅雨明けにはまとまって雨が降るんですね。。。水やりがサボりがちになってしまいます^^;でも、やっぱりカラッと晴れて欲しいものですね。カポックとアイビーが実家からやってきましたアイビーがカポックの葉っ... 2022.07.05ベランダ遊び
ベランダ遊びベランダの目隠しにすだれ&新しい仲間(オジギソウ・ヘデラ・多肉・蚊除け) 先日近畿地方の梅雨明けが報道されてましたね。史上最短の梅雨明けで今までにない酷暑が長く続くとか…もう近いうちにドロドロに溶けちゃうんじゃなかろうか。。。夏キライ( ;∀;)今回からは、前半にベランダができていく様子を後半に現在のベランダ事情... 2022.06.30ベランダ遊び
ベランダ遊びジョイント人工芝を敷きました!発芽も順調。。。? 少しずつものが増えてデフォルトの殺風景なベランダではなくなってきました。こうなると更にあれこれと更に手を加えたくなってきます。そして、何もないときよりも必要なものや欲しいものがはっきりしがなくなってくるのでどのてくるものですね。際限辺で落ち... 2022.06.28ベランダ遊び
ベランダ遊びシルクスイートとミニトマトを植え替え、ミニカブと朝顔の種を蒔く 一度やると決めたらできるだけ早く諸々揃えたい私。だらだらやってるとやる気がなくなってくるんですよね^^;かと言って私だけで揃えると息子くんが拗ねるので。。。できるだけ土曜日(日曜はパパ優先)や懇談なんかで早く学校が終わる日に一緒に行くように... 2022.06.23ベランダ遊び
ベランダ遊びベランダで初心者の家庭菜園とガーデニングーまずは計画からー もともと花が好きだった息子くん。年中さんあたりから鉢植えの花にも興味が出てきて。園芸コーナーとか見るたびに「あれイイねこれかわいいね」と言ってました。卒園あたりから本格的に花を植えたいということを言うようになって。。。私も土いじり好きなので... 2022.06.21ベランダ遊び